INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
渡良瀬遊水地ぶらぶら散歩
2020
/
11
/
07
秋の自然
まだまだ、鳥は少ないですね。
北の方は曇りです。遊水地の水量は多めかな。
カワウがエサ取りに潜ってしまいました。
人工の浮島が紅葉ですね。
カモが沢山のんびりしています。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
湯川の名もなき滝
2020/09/18
久々に渡良瀬遊水地
2022/08/31
ワルナスビは危険な帰化植物
2020/09/02
草紅葉の小田代ヶ原は晩秋ですね
2020/09/17
古峰園2
2021/11/09
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (188)
春の自然 (256)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (18)
最近気になること (545)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (417)
コメント
おはようございます
タムちゃん1961
いい池が有りますが、高速使って一時間ほど。まぁ遠いのか近いのか微妙ですが、とても素敵な場所ですね。年に3回くらいかな。
2020/11/08
URL
編集
こんばんは〜
TD
いい池があるじゃないですか〜。
カワウが潜った写真は笑ってしまいました。
かすかに水面に名残りがあります。
これから水鳥が増えて行くのが楽しみですね。
2020/11/08
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
コウノトリの人工繁殖台
次の記事を読む
GOTOイート栃木版!急げ!
コメント
おはようございます
2020/11/08 URL 編集
こんばんは〜
カワウが潜った写真は笑ってしまいました。
かすかに水面に名残りがあります。
これから水鳥が増えて行くのが楽しみですね。
2020/11/08 URL 編集