INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
サザンカの蜜をなめるメジロ
2020
/
02
/
04
鳥
公園のサザンカにはメジロが沢山
宇都宮駅東公園は周りが道路なので普段はヒヨドリくらいしかいない。
しかし、サザンカが咲く時期になるとメジロがたくさんやってきます。
遠くのサザンカを眺めています。
こんなところにも止まるんですね。水が出たいないのに。時々人間の飲み残しがあるのかな。
正面から見るとかわいげがないですね。両目があると違和感が???
サザンカの蜜をなめるところが撮れるかな???
チョットかすってしまいました。
これは間違いなく蜜をなめているようですね。
サザンカの蜜をなめるメジロでした。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
今日はオナガとオナガの巣
2020/06/16
水鳥を同定してみました???
2020/03/19
ノスリとトビ
2020/02/25
奈坪川のカワセミは健在でした
2021/01/28
ハクセキレイの軍団
2020/10/29
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (183)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (205)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
コメントありがとうございます
とちぎ登山あれこれ
今までサザンカの周りにいるのがメジロとは知りませんでした。
新たな発見があるものですね。
2020/02/04
URL
編集
onorinbeck
メジロン可愛いですわー!
花とメジロって、ほんと相性良いですよね^ ^
2020/02/04
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
また会えたジョウビタキ
次の記事を読む
アカゲラに初対面
コメント
コメントありがとうございます
新たな発見があるものですね。
2020/02/04 URL 編集
花とメジロって、ほんと相性良いですよね^ ^
2020/02/04 URL 編集