INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
梅雨なので近所の花ですが・・
2020
/
06
/
13
夏の自然
雨の合間に散歩です。結構初見の花がありますね。
いつもの遊歩道沿いの庭には、それぞれの個性がある植物が咲いていました。
その中でも今まで気が付かなかった、初見の花を紹介します。
これは見たことがありそうな花ですね。
菊のような花ですが、季節は初夏です。
どうもヘリオプシス(キクイモモドキ)という花のようですね。
「姫ヒマワリ」と言われているように、確かにひまわりの小型のようです。勉強になりました。
筒状花の部分が盛り上がっているのが目印なのでしょうか???
こちらも見られぬ花ですね。八重咲のソープワートという花のようです。
こ。花はアレンジ、ポプリなどにして楽しめるそうです。「ソープワート」という名はでハーブでも人気があります。
茎と葉をから抽出した液は石鹸や洗剤として利用できます。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
夏がくれば思い出す2
2020/08/01
アメンボの足が水をはじく様子
2020/07/30
陽山紅蓮
2022/07/29
那須のハス休耕田
2022/07/28
コバイケイソウは十年来の当たり年
2021/07/12
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (188)
春の自然 (256)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (18)
最近気になること (545)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (417)
コメント
こんにちは
タムちゃん1961
コメントありがとうございます。また、私のつたない栃木百名山ブログまで見ていただきありがとうございました。
これからもお互いブログを成長させていきましょう。今後ともお願いします。
2020/06/13
URL
編集
初めまして
森の樹
こんにちは。初めまして。
私も撮影の時に林道などで野草を見かけますが、
名前が分かりません。
調べ始めたら楽しいでしょうね。
栃木県百名山の記録、すごいですね!!
カケスに拍手コメントありがとうございました。
カケスは、物まねが上手のようです。^^
ランキングの応援していきます。
2020/06/13
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
雨の中じっと見守る親
次の記事を読む
タチアオイ、ゼニアオイ???
コメント
こんにちは
これからもお互いブログを成長させていきましょう。今後ともお願いします。
2020/06/13 URL 編集
初めまして
私も撮影の時に林道などで野草を見かけますが、
名前が分かりません。
調べ始めたら楽しいでしょうね。
栃木県百名山の記録、すごいですね!!
カケスに拍手コメントありがとうございました。
カケスは、物まねが上手のようです。^^
ランキングの応援していきます。
2020/06/13 URL 編集