妖精の森ミツマタ偵察2020

茂木町の妖精の森はほころび始め


例年ならシャトルバスが出る3月初旬です

今年は寒く花が遅いのでシャトルバスは来週からです

ミツマタは白くつぼみがかたい感じで黄色くなっているのは日当たりのいい一部の花だけでした。

日があたるとこんな感じです。

P1010974_R.jpg

こちらが妖精の森、まだまだですね。

P1010964_R.jpg

堅く膨らんでいるつぼみです。

暖かくなってくるのを待っているかのようですね。

P1010968_R.jpg

日当たりの良い場所は咲いています。

P1010972_R.jpg

楽しみですね。

今年は3週間車の進入は一切できません



関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

スポンサーサイト

コメント

Re: おはようございます

タムちゃん1961
 そうですね。和紙の材料なのでこの辺りに多いんです。一本の木だと全然きれいz他ないんですが、群生は見事なんです。

おはようございます

TD
これがミツマタの花ですか。初めて見ました。
ミツマタって、コウゾと並んで和紙になる木ですよね。
栽培しているのではなくて、
山の斜面に自生している感じですね。
非公開コメント

トラックバック