ミツモチのアカヤシオが8分咲き

アカヤシオは8分咲きぐらいが新鮮で美しい


例年はGWが見ごろの高原山のミツモチのアカヤシオ


今年は2週間ほど早く見ごろを迎えていました


アカヤシオの花は繊細なので、時間がたつとしおれてきたなくなります


やはり7部から8部咲きの時期が新鮮でいいですね


まだつぼみも多いので1週間ほど楽しめそうです



P1080497.jpg


大丸の群生地が見えてきました


わくわく


P1080516.jpg

淡いピンクと少し濃いめのピンクが爛漫です

PXL_20230420_023515549.jpg


まだ一つの花も散っていません


このころのアカヤシオがいいですね


関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

スポンサーサイト

コメント

Re: おはようございます

タムちゃん1961
 ミツモチは高原山の麓にある峰の名前です。ミツモチ山とも言います。

おはようございます

TD
ミツモチのアカヤシオとは、どういうことでしょうか。
ミツモチという木の、アカヤシオという花??。

ともあれ、ピンクが素晴らしくキレイな花ですね。
濃淡のあるピンクの花の競演がゴージャスです!。
非公開コメント

トラックバック