INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
ミツモチ山はやっと早春か
2022
/
05
/
02
春の自然
高原山の中腹です
まだ残雪が有りました。
三毳山で見たのは三月下旬でした。
カタクリとキクザキイチゲですね・・・
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
西行法師が句を詠んだ西行桜
2022/04/11
今年は開花予想がつかないらしい
2023/04/09
こいつの正体は・・・
2021/06/05
大柿花山は花盛りだろう?
2020/05/14
可愛い那須のスミレたち
2021/05/17
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
今年は残雪が遅くまであるようです。でも、この暑さで消えるのは早そうですね。
2022/05/02
URL
編集
おはようございます
TD
5月に残雪ですか。標高が高いのでしょうね。
カタクリの花は、こんな所にも自生するんですね。
鳥が種を運んで来るのでしょうか。
2022/05/02
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
今年もアカヤシオの旅は終わりですね
次の記事を読む
田んぼが鏡に
コメント
Re: おはようございます
2022/05/02 URL 編集
おはようございます
カタクリの花は、こんな所にも自生するんですね。
鳥が種を運んで来るのでしょうか。
2022/05/02 URL 編集