INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
モズが何やら食べている
2021
/
02
/
11
鳥
モズの写真です。何やらくわえている感じです。
口の前に何かあるような感じですね。
今の季節は、何を食べているのか???
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
久しぶりの鳥はモズかな
2020/09/27
これには参った枝ばかり
2021/12/03
今年の最後に、来年のテーマの鳥を撮ってきました
2019/12/31
ムクドリが元気
2020/04/29
日光大谷川公園の鳥
2020/01/07
比較してお得にゲット
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (22)
栃木百名山 (152)
春の自然 (244)
夏の自然 (139)
秋の自然 (116)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (14)
最近気になること (486)
今日の気持ち (16)
株の勉強 (64)
鳥 (353)
コメント
こんばんは
タムちゃん1961
そうなんです。長いものですが何かはわかりません。今の時期は餌が少ないから大変でしょうね。
2021/02/11
URL
編集
こんばんは〜
TD
モズの口先にあるのは長いですね。ミミズでしょうか。
今の時期は生きものが少ないので大変でしょうね。
小鳥も襲って食べるそうです。
2021/02/11
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
いつものルリビタキそして、ホバリングのトビ
次の記事を読む
ガーミンのスマートウォッチが秀逸でした
コメント
こんばんは
2021/02/11 URL 編集
こんばんは〜
今の時期は生きものが少ないので大変でしょうね。
小鳥も襲って食べるそうです。
2021/02/11 URL 編集