INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
反省岩から中尾根を望む
2020
/
12
/
07
栃木百名山
マイナーですが、結構な鎖場がある中尾根です
一番岩から3案番岩へと鎖場の連続です。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
栃木百名山日留賀岳まとめました
2020/03/20
虹の男抱山(おただきさん)
2021/01/16
久々ハイキング
2020/02/06
今年最後の登山は古賀志山
2019/12/29
古賀志山花めぐりまとめました
2020/03/23
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (82)
春の自然 (76)
夏の自然 (63)
秋の自然 (75)
冬の自然 (62)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (174)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (62)
鳥 (173)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
そうなんです。中尾根はちょっと恐ろしいので、途中から登っています。
2020/12/08
URL
編集
こんばんは〜
TD
反省岩って冗談かと思ったら、ホントにありました。
ネットで見たら、反省岩から中尾根は有名なルートのようです。
しかも、スゴい岩場を登っている写真がありました。
2020/12/07
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
やっぱりここのメタセコイヤがいい
次の記事を読む
古賀志山の眺望最後は渡良瀬遊水地
コメント
Re: こんばんは〜
2020/12/08 URL 編集
こんばんは〜
ネットで見たら、反省岩から中尾根は有名なルートのようです。
しかも、スゴい岩場を登っている写真がありました。
2020/12/07 URL 編集