栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
その地図では中尾根コースの出だしが危険マークです。
通称1番岩と呼ばれる難所の鎖場です。
こちらが1番岩です。出だし3歩まで登って諦めました。
昨夜の雨で岩が濡れていたので、滑る危険が有りました。
1番岩を巻くと2番岩も巻くことになるので、3番岩からチャレンジです。
ロープが有るので、何とか登れました。ちょっと怖かったです。
無事3番岩4番岩を登り、北コースから下山しました。
下山後の赤川ダムに映る逆さ中尾根がとてもきれいでした。
詳しくはこちらです。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
2020/09/16 URL 編集
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント
おはようございます
2020/09/16 URL 編集
こんばんは〜
これって山登りじゃなくて、崖登りじゃないですか〜。
気力も必要そうですが、その前に 腕力と脚力がなければ登れませんね。
私なら見るなり 引き返します。
ケガをされないよう、気をつけてくださいね。
2020/09/16 URL 編集