INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
那須の山に春の兆し(2021)
2021
/
05
/
16
栃木百名山
平地ではかなり暑くなり、花々が10日ほども早く満開を迎えています。
でも、さすがに那須は新緑をまだ迎えていません。
残雪も見られます。
でも、徐々に春の到来が感じられるようになりました。
シャクナゲの花芽はまだまだ堅そうですね。
今年は花芽が多いので、楽しめそうです。
ショウジョウバカマがちらほらと、イワカガミの葉っぱが群生しているので、こちらも楽しめそうです。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
日が落ちてやばかった鶏鳴山
2020/11/27
足利市が山林を火災から守る条例制定
2022/02/19
平日も満車の那須の紅葉はますますやばい
2021/10/05
プチ縦走が楽しい
2022/01/23
雪割草開花三毳山2023
2023/02/19
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
TDさんおはようございます。岡山は梅雨ですね。早いですね・・・・那須はこれからシャクナゲとイワカガミ、ミネザクラの時期を迎えます。
2021/05/17
URL
編集
Re: タイトルなし
タムちゃん1961
onorinbeckさんおはようございます。山野草いいですね。今年の那須は結構楽しめそうですね。
2021/05/17
URL
編集
おはようございます
TD
岡山は春を通り過ぎ、梅雨入りしました。
那須の山は、これから春を迎えるようですが、
発芽の数が多いのは、賑やかな春の前兆ですね。
2021/05/17
URL
編集
onorinbeck
那須の山も、春が始まったんですねー!
山野草、大好きなんです(^^)/
2021/05/16
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
可愛い那須のスミレたち
次の記事を読む
県民の森のツツジたち
コメント
Re: おはようございます
2021/05/17 URL 編集
Re: タイトルなし
2021/05/17 URL 編集
おはようございます
那須の山は、これから春を迎えるようですが、
発芽の数が多いのは、賑やかな春の前兆ですね。
2021/05/17 URL 編集
山野草、大好きなんです(^^)/
2021/05/16 URL 編集