INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
こんなところでカワセミに遭えるとは???
2020
/
02
/
26
鳥
ワークマンの迷彩色のジャケットを着て歩いていたら、近所の住宅街を流れる川にカワセミがいた!!!
今まで気づかなかったのか?
今まで見逃していたのか?
我が家の近所の宇都宮市立駅東図書館の脇の奈坪川にカワセミがいた。
こんな住宅街のコンクリートの川です。
1枚目はピンボケ
2枚目はブレブレ。私のカメラの限界か???(腕でしょ)
3枚目は何とか見られるか??
4枚目。まあ、うーん。いいか!!
今日は、ワークマンでジャケットを買ったが小雨なので夕方ぶらぶら散歩しました。
念のためにぶら下げていたカメラが役に立ちましたが、今度は三脚もってカワセミを狙おう。
新しい迷彩服かってラッキーかな???
栃木県の情報あれこれはこちら
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
気づかなかった手前の穂
2021/02/05
水晶湖にはカモがいっぱい
2022/01/08
テクノさくら公園はカモの楽園でした・・・
2022/01/21
ここは別天地ですね
2022/07/11
やっと撮れました・・・
2021/11/15
比較してお得にゲット
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (22)
栃木百名山 (152)
春の自然 (244)
夏の自然 (139)
秋の自然 (116)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (14)
最近気になること (486)
今日の気持ち (16)
株の勉強 (64)
鳥 (353)
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
カワセミ逢えずも、自宅付近で初ジョウビタキ
次の記事を読む
ワークマン恐るべし
コメント