INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
暑さに負けず低山
2022
/
08
/
26
栃木百名山
最高気温が30℃超えない予報なので古賀志山に行ってきました。
まあまあ暑かったけど、いい汗かいて登れました。
夏の終わりの古賀志山
こちらが対面岩
そして今年もヒカリゴケに遭えました
関連記事
古賀志山で転落死亡事故
2023/01/23
寅年のうちにサクッと寅巳山
2022/08/06
穏やかな日和なので・・・
2021/02/10
上高地2
2023/09/14
2度目の山頂も霧の釈迦が岳
2020/08/30
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
ははは、そうなんです。この山は低山ですが怖いルートがたくさんある山です。
でも、安心してjください。私はそんなルートは行きません。
2022/08/27
URL
編集
おはようございます
TD
低山と書かれていますが、恐ろしい山ですね。
いくら ここが低くても、落ちたら大ケガです。
私なら、30度なくても、冷や汗、脂汗、タラタラのはずです。
2022/08/26
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
宇都宮駅東の開発
次の記事を読む
幸水の季節
コメント
Re: おはようございます
でも、安心してjください。私はそんなルートは行きません。
2022/08/27 URL 編集
おはようございます
いくら ここが低くても、落ちたら大ケガです。
私なら、30度なくても、冷や汗、脂汗、タラタラのはずです。
2022/08/26 URL 編集