出流山の奥の院が再開

こちらの奥の院は、素晴らしい自然の仏様


勝道上人が開いたと言われています。

石灰岩地帯なので、鍾乳石でできた仏様です。


P1010687_R.jpg

こちらが奥の院です

台風による道の崩壊で通行止めでした

ことにの元旦から再開です

P1010690_R.jpg

中にはこんな洞窟が

P1010693_R.jpg

五分待つと電気が点灯します

見事な鍾乳石です

P1010694_R.jpg

確かに仏さまの集まりに見えないこともありませんね

昔の方はこれを見て神様として祀ったんでしょうね

P1010696_R.jpg

不埒な方はこの滝で清めてくださいね・・・・
関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

スポンサーサイト

コメント

非公開コメント

トラックバック