INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
源平咲きっていうんですね
2022
/
03
/
20
春の自然
梅
の花の紅と白が思うがままに咲いています
花のキメラなんですね
一部の枝全部が紅だったり、一つの花だけが紅だったり、花びらの一部が紅だったりと本当に「
思いのまま
」に咲く品種なんですね・・・
枝の一部が紅
梅
です
紅と白が混ざっていますね
先端の一輪がピンクです
花弁の一部が紅色です
梅
を見上げる女性は「
思いのまま
」にならないです。
ははは
芳賀天満宮で撮影
関連記事
古河総合公園の花桃が満開です
2020/03/21
山のシャクナゲは今年は無理そうなので
2020/05/13
春爛漫大柿花山
2021/04/12
在来種はどれかな???
2022/05/29
いつ見ても花桃は不思議な花ですね
2020/04/07
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
思いのまま咲くというより、重いままならず咲くという感じかな???
2022/03/22
URL
編集
おはようございます
TD
源平咲きですか。赤白入り乱れての攻防?。
こんな梅の花があるんですね。
思いのままなのか、まったく制御できないのか、
梅の木に聞いたら分かるのでしょうか。
2022/03/21
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
東京では桜が開花・・・
次の記事を読む
観音山の梅まつり本日から
コメント
Re: おはようございます
2022/03/22 URL 編集
おはようございます
こんな梅の花があるんですね。
思いのままなのか、まったく制御できないのか、
梅の木に聞いたら分かるのでしょうか。
2022/03/21 URL 編集