INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
5月はポピーですね
2022
/
05
/
05
春の自然
白沢グリーンパークがいい感じ
ポピーを背景にパークゴルフに興じています
黄色いハナビシソウも素敵です
つぼみがいっぱいです。
まだまだ見頃は続きます
栃木のポピーの名所
関連記事
クロサンショウウオの卵がカズノコ状態(カエルなどが嫌いな人は注意です。)
2020/06/03
道端の花がいい季節
2022/04/09
ご近所の公園ではヨウコウが満開
2022/04/01
ネモフィラが一角に
2020/04/27
源平咲きっていうんですね
2022/03/20
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (188)
春の自然 (256)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (18)
最近気になること (545)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (417)
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
園芸用のポピーと麻薬のけしは仲間は同じですが、違いがあるようですね。
植えてもいいけしはひなげしという見たいです。
不正なケシは葉や茎にほとんど剛毛がないのが見分け方のようです。
2022/05/06
URL
編集
おはようございます
TD
ポピーの花はキレイですが、これってケシですよね。
麻薬になるケシとは違うのでしょうか。
うちの近所にも たくさん自生していますが、
大丈夫なのかな〜と思います。
2022/05/06
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
ポピー続き
次の記事を読む
藤の下でワンちゃんが・・・
コメント
Re: おはようございます
植えてもいいけしはひなげしという見たいです。
不正なケシは葉や茎にほとんど剛毛がないのが見分け方のようです。
2022/05/06 URL 編集
おはようございます
麻薬になるケシとは違うのでしょうか。
うちの近所にも たくさん自生していますが、
大丈夫なのかな〜と思います。
2022/05/06 URL 編集