INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
プチ縦走が楽しい
2022
/
01
/
23
栃木百名山
冬場は日戻りでプチ縦走するのが楽しいです
今回は6つの山頂を踏みました・・・
全行程8kmのプチ縦走です。
プチ縦走するには、登山口と下山口を結ぶ乗り物が必要です。
電車やバスがあればいいのですが、なかなかそんないい場所は有りません。
車で行くと元に戻る必要があります・・・
今回は車2台の内、一台を下山口に放置して縦走しました。
登山口と下山口が車でつなぎやすい場所だと楽しいですよ・・・
男抱山から池ノ鳥屋を結ぶ縦走
こちらの山を右から左へ縦走します
こんな狭い稜線が結構楽しいです
向かいに鞍槍(シゲト山)も見えました
関連記事
那須岳の秋はもうすぐそこ
2020/09/02
上高地2
2023/09/14
昨日の寒波で山が白くなった
2020/02/07
私の登山ギア(膝サポーター)
2020/08/18
ちょっとびびっだ奥久慈男体山
2021/11/14
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
スギが花粉準備中今年はやばいかも・・・
次の記事を読む
逆光の蝋梅がいいですね
コメント