INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
磯部桜川公園のヤマザクラ
2022
/
04
/
06
春の自然
西の吉野東の桜川と言われるヤマザクラ行ってきました
磯部桜川公園の桜
は天然記念物のようです
ソメイヨシノでなくヤマザクラが有名なんですね
ソメイヨシノほど豪華絢爛ではありませんが、苔むした古木に咲く清楚な花がとっても風情がありました。
この後、遠くの山一面に咲くヤマザクラも見事のようです。
ヤマザクラは花と葉が同時に出ます。
ソメイヨシノとは違いますね
立派な天然記念物の記念碑
池の映り込みが素敵でした
関連記事
強風の中に咲く
2020/04/26
ハナミズキの季節ですね
2020/04/24
お初のオオルリとキビタキのオス
2022/04/30
鬼怒川の河原を散歩
2020/05/03
小峰城址は桜の季節がいい
2021/04/12
比較してお得にゲット
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (21)
栃木百名山 (141)
春の自然 (243)
夏の自然 (122)
秋の自然 (115)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (11)
最近気になること (464)
今日の気持ち (16)
株の勉強 (64)
鳥 (346)
コメント
承認待ちコメント
-
このコメントは管理者の承認待ちです
2022/04/06
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
青柳の糸桜
次の記事を読む
彌太郎桜とは
コメント
承認待ちコメント
2022/04/06 編集