INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
さくらと初雪を比べてみた
2021
/
09
/
11
最近気になること
福島県の花見山のさくらと栃木県の日留賀岳の初雪です
前々から似ていると思っていたのですが・・・・
こうやって並べると似てませんか???
菜の花があるのが違いかな・・・
場所はここ
たまたま行った日が初雪でした。
場所はここ
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
地元の伝説(綾織池)
2021/01/13
逆木水神神社
2021/02/25
新旧パソコン速度比較第三弾
2019/09/07
湯西川のダムカードと道の駅
2021/11/16
私が毎日掃除をするようになった???
2020/08/19
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
いえいえさすがに初雪は10月ですね。
昨年の写真です。
そうなんですね。桜の木のように見えるのは広葉樹に積もるからなのかと思います。
2021/09/12
URL
編集
こんばんは〜
TD
もう雪が降ったのですか。それとも 昨年の冬の写真ですか。
たしかに、山に 桜が咲くのと、雪を被った木は似ていますね。
まんべんなく白くなっていないのが、桜の木と似ています。
雪が積もりやすい木があるのでしょうね。
2021/09/11
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
午後から晴れたので秋バラ偵察
次の記事を読む
お得な支払い備忘録
コメント
Re: こんばんは〜
昨年の写真です。
そうなんですね。桜の木のように見えるのは広葉樹に積もるからなのかと思います。
2021/09/12 URL 編集
こんばんは〜
たしかに、山に 桜が咲くのと、雪を被った木は似ていますね。
まんべんなく白くなっていないのが、桜の木と似ています。
雪が積もりやすい木があるのでしょうね。
2021/09/11 URL 編集