古賀志山の歴史と自然の融合がいい

にっぽん百低山で取り上げられた三窟三滝です

岩下道に沿って洞窟にはお社が

そして自然にできた瀧がすぐ脇にあるんです


P1070255_R.jpg

大日窟です

P1070260_R.jpg

荒沢瀧です

P1070268_R.jpg

弁天窟にはいくつかの観音様

P1070271_R.jpg

そして女瀧

P1070277_R.jpg


ここはいつも通る瀧神社

権現窟と男瀧があるんですね

こちらが登山記録

関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

当メディアのリンクには広告が含まれております。

お買い物はアマゾンがお得

コメント

非公開コメント

トラックバック