サルスベリと男抱山

宇都宮市の道の駅ろまんちっく村のサルスベリが満開でした。


サルスベリの後方には双耳峰として巷で有名な男抱山と富士山です。

サルスベリの花もきれいですよね。

IMG_6071_Rサルスベリ

同じピンクでも若干色違いです。

IMG_6072_Rサルスベリ

白いのはシマサルスベリというらしい。

IMG_6074_Rシマサルスベリ




関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

お買い物はアマゾンがお得

コメント

おはようございます

とちぎ登山あれこれ
 ロマンチック村は自然豊かな道の駅。街路樹を始めよく手入れされてますよ。年に10回は行きますね。野菜の即売も有るので。

こんばんは〜

TD
これがサルスベリの花ですか。初めて見ました。
淡いピンク、濃いピンク、そして白と、綺麗に咲いていますね。
これだけ揃って咲くのは、道の駅ろまんちっく村の方々が
よくお手入れをされているんでしょうね。
非公開コメント

トラックバック