INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
センダイムシクイかな???
2020
/
09
/
14
鳥
久しぶりに
鳥
を撮影してきました
常連さんに聞いてみましたが、やはりこの時期には
鳥
が少ないとのことでした。
でも、エサをくわえたセンダイムシクイらしき
鳥
が来てくれました。
私は全く
鳥
の名前が分からなかったのですが、常連さんたちがセンダイムシクイとおっしゃってました。
何か分かりませんが餌のようなものを口にくわえています。
正面を向いてくれました。
今回は、他にもシジュウカラとヤマガラがいました。
留
鳥
なのでどこかに入ると思っていましたが、いるところにはいるんですね・・・
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
久しぶりにモズとホオジロです
2020/11/21
白沢の鳥の動画を撮ってみた。
2020/02/23
今泉中央公園の鳥たち①
2020/02/15
ムクドリも久々に見られました
2020/11/04
オナガの巣かな??
2020/07/03
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (184)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (207)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
おはようございます
とちぎ登山あれこれ
センダイムシクイだとおもうのですが、ちょっとした暗いので??
シジュウカラと、ヤマガラは間違いないので。…
2020/09/15
URL
編集
こんばんは〜
TD
夏鳥のセンダイムシクイがまだいるんですね。
私は7月に1回会っただけです。
渡って行く前に出会えてよかったですね。
シジュウカラとヤマガラもいたとのこと、
これから元気な姿を見せてくれそうですね。
2020/09/15
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
Wi-Fiは2.5GHzと5.0GHzの使い分けが効果的???
次の記事を読む
中倉尾根はやはり難敵です
コメント
おはようございます
シジュウカラと、ヤマガラは間違いないので。…
2020/09/15 URL 編集
こんばんは〜
私は7月に1回会っただけです。
渡って行く前に出会えてよかったですね。
シジュウカラとヤマガラもいたとのこと、
これから元気な姿を見せてくれそうですね。
2020/09/15 URL 編集