INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
那須の山でもシジュウカラ
2020
/
06
/
02
鳥
那須の山の中でも、この鳴き声とこの姿
シジュウカラは里でも必ずみられる鳥です。
スズメ、ヒヨドリ、カラス、ムクドリの次ぐらいに頻繁に見られます。
さすがに山にはいないだろうと思っていたら、
いましたやっぱりシジュウカラ。
うーん。生命力が強いんですね。
大きな声でさえずっています。
お腹も見せてくれました。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
ことしもたくさん帰ってきました
2022/11/11
こんなところでカワセミに遭えるとは???
2020/02/26
これから鳥が渡ってくるかな・・・・
2022/09/23
可愛いモズ
2023/01/03
今年もカッコウが戻ってきました
2021/05/23
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (188)
春の自然 (256)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (18)
最近気になること (545)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (417)
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
初めてのカッコウだよー
次の記事を読む
田んぼを見張るアオサギ
コメント