INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
ヤマで出会った白い花
2021
/
05
/
12
春の自然
スミレなどかわいい使途い花に出遭えました。
こちらは花弁に紫の斑点、ワダソウですね。
こちらは似ていますが、斑点がありません。何かな???
こちらはノリウツギですね・・・
こちらもワダソウではないですね・・・
これはスミレですね。でも何スミレか不明
なかなかかわいい花ですが、見分けが難しいですね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
花によって春の感じ方は違うんですね2022
2022/04/25
清楚な花もいいですね
2021/05/27
春ですね・・・・
2022/04/08
公園でエナガ
2020/04/28
井頭公園の梅も見頃
2022/03/19
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
なかなかスミレの同定は難しいですね。まあ、分からなくてもきれいなのでいいでしょう。
2021/05/13
URL
編集
こんばんは〜
TD
野に咲く小さな花。
そして、その中の白い花にも、
いろいろな種類があるんですね。
こうして見比べたら、形の違いは分かりますが、
野に咲いていたら、どれも同じに見えそうです。
2021/05/13
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
カルミアがいつの間にか満開に
次の記事を読む
お初のヒガラかな
コメント
Re: こんばんは〜
2021/05/13 URL 編集
こんばんは〜
そして、その中の白い花にも、
いろいろな種類があるんですね。
こうして見比べたら、形の違いは分かりますが、
野に咲いていたら、どれも同じに見えそうです。
2021/05/13 URL 編集