スマホ修理騒動記

スマホ依存の私がスマホ修理で失敗したこと。


IMG_6705.jpg

私のスマホがいきなり充電できなくなりました。

充電できない理由は、USBの差し込み口に何か異物が有ることでした。

たまたま旅行前で急いで充電したいと思ったのが原因です。

異物で差し込みがちょっと固い時点で気づけばよかったのに、どうやら押し込んでしまったようです。

とりあえず修理依頼にドコモに行きました。

そこで、修理期間中に代替機が無料で借りられると安心したのが失敗でした。

ヒゲホオジロ

失敗①
 落としたりして壊すことはないと、ケータイ保証に入っていなかったので、有償修理になること。

失敗②
 スマホ修理の間に貸出機種が借りられたが、前もって必要のないアプリとデータを消してバックアップすればよかったこと。
 おかげで、133個のアプリをインストールするのに2時間弱かかった。

失敗③
 インターネットバンキングは機種変更の処理を行わないと使えなくなること。

失敗③が一番痛かったです。
 LINEはアプリで使わずにパソコンで使えば、何とか修理期間我慢できました。

 インターネットバンキングは手続きで2週間使えないと、投資信託の売買ができないので、最悪損を出してしまう可能性が有ります。

機種変更時に注意したいアプリを記載しますので、参考にしてください。

 インターネットバンキングのトークン
 LINE
 その他 機種依存するアプリ

などが有る場合は、機種変更、修理の際に注意してくださいね。

今日はインターネットバンキングの削除依頼、その後三日で申請以来、使えるのはその3日後です。




関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

お買い物はアマゾンがお得

コメント

非公開コメント

トラックバック