INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
登山敗退もスミレにたくさん会えました。
2020
/
03
/
16
春の自然
スミレの同定はできませんが・・・たくさんのスミレと合えました
登山は残念でしたが、帰り際にたくさんのスミレと合えました。
同定はできませんが数種類はありそうです。
白いスミレで、葉っぱはハート形
うすい紫色葉っぱはハートではないですね。
こちらも紫ですがちょっと濃いめ。葉っぱはハートではない。
こちらは薄い青色。葉っぱは比較的丸形です。
こう見ただけで、スミレにもいろんな種類があるんですね。
関連記事
同じ花なのか???
2022/04/11
鹿沼市御岳山神社にセツブンソウが咲きました
2021/02/04
花の山再開しました
2021/05/05
お地蔵様を幹の中に巻き込んだヤマザクラ
2022/04/15
今年も咲いているのかな
2020/04/23
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
いよいよ満開のミツマタ群生地
次の記事を読む
久々に登山敗退
コメント