INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
シャクナゲ咲き染めし。日光小太郎山(2020)
2020
/
06
/
08
栃木百名山
奥日光の太郎山の脇にそびえる小太郎山はシャクナゲが開花したところです
小太郎山は日光連山の中の長男といわれる太郎山の脇にハガタテ薙ぎを挟んでそびえる山です。
志津林道から太郎山を越えてくることもできますが、一般には山王帽子山を越えて入ります。
その小太郎山の山麓にあるシャクナゲが見事なのです。
現在、下の方の株から徐々に咲き始まったところです。
今週末が見ごろでしょうか???
咲いている花芽も有りますが、つぼみの花芽が多いです。
こんな感じでピンクに染めるアズマシャクナゲ。
まだまだ花芽はたくさんありますから、楽しみです。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
とちぎの名峰たち
2019/10/29
チョット大胆ですかねえ???
2020/09/01
大佐飛山の季節到来か???
2020/03/08
昨日の寒波で山が白くなった
2020/02/07
古賀志山の3番・4番岩チャレンジ
2020/09/15
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (184)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (207)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
竜頭下駐車場わきのクリンソウが見ごろ
次の記事を読む
日光戦場ヶ原はズミ天国(2020)
コメント