INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
奥日光社山登山のベストシーズンですね
2020
/
05
/
22
栃木百名山
アカヤシオやシロヤシオ、ミネザクラが咲き新緑いっぱいの社山登山は今年は自粛かなあ。
五月下旬は社山登山の絶好の機会です。でも、今年は緊急事態宣言が解除しましたが、中禅寺湖近辺には県外の方が沢山来ているというニュースも有ります。
残念ですが、やはり自粛ですかね。
これは昨年の写真です。
中禅寺湖の向こうに男体山です。手前は新緑の八丁出島。
アカヤシオのいい時期です。
シロヤシオも有りますね。
社山登山の様子はこちらに有ります。
栃木県の情報あれこれはこちら
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
名前不明の花たち???
2020/06/11
調光グラスが快適でした
2020/10/07
山ご飯はパエリアチャレンジ
2021/02/21
久々ハイキング
2020/02/06
山ご飯①:シーフードパエリア
2021/01/19
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (14)
栃木百名山 (92)
春の自然 (103)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (191)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (211)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
そろそろシャクナゲの季節だが・・・
次の記事を読む
スズメと思ったら黄色い鳥・・・
コメント