INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
社山が見えました!!!
2021
/
01
/
11
栃木百名山
社山は栃木百名山の中でお気に入りの山です
下界からは手前の山が邪魔をして見えないものと思っていました。
しかし今回、雪が付いていたのと、空区が住んでいたおかげで、鋭角な山頂を望むことができました。
ラッキーです。
中央の山の間に見える三角錐の頭が社山の山頂です。
引いてみてみるとこんな感じです。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
栃木の魅力度アップスライドをつくってみました
2021/02/09
尖山はシゲト山でした
2022/01/10
コロナの後は雨で移動できません
2020/07/08
名前不明の花たち???
2020/06/11
曲がったストック直してみました
2021/06/27
比較してお得にゲット
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (21)
栃木百名山 (141)
春の自然 (243)
夏の自然 (124)
秋の自然 (115)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (12)
最近気になること (470)
今日の気持ち (16)
株の勉強 (64)
鳥 (347)
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
雪を冠した群馬県境の栃木百名山
次の記事を読む
グーグル検索とユーザータグ恐るべし
コメント