INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
ビンズイとタヒバリの違い
2022
/
01
/
18
鳥
ビンズイと思って撮りましたが、タヒバリのようです
下ケ橋のハクチョウを見に行ったら見つけました
見た感じはビンズイとそっくりですね
林の中にいるのがビンズイ、田んぼの周りだからタヒバリでいいのか???
まゆの後ろの白斑に違いがあるそうですが、うまく撮れませんでした。
こちらが以前撮影したビンズイ
羽が少し緑っぽいですね。
こちらはまゆの後ろに白斑がはっきり・・・
違いは微妙ですね
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
まだ帰らなくていいのかな???
2022/04/14
飛山城址はいつもの群れ
2020/02/05
タゲリだったようです
2022/12/30
お初のイソシギ
2022/04/15
飛ぶカモはコンデジでは撮れないのか????
2022/01/07
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
ビンズイと思っていたらタヒバリでした。
初めて撮影しました・・・
今度は間違えずに撮影できるかな???
2022/01/20
URL
編集
おはようございます
TD
タヒバリを撮られましたね。
私は今まで、タヒバリをチラッと見ただけです。
毎シーズン会うビンズイにも、今シーズンは会っていません。
これから、両方とも会いたいです。
2022/01/19
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
今年お初のジョビ子
次の記事を読む
エナガが素早くてコンデジだとうまく撮れない???
コメント
Re: おはようございます
初めて撮影しました・・・
今度は間違えずに撮影できるかな???
2022/01/20 URL 編集
おはようございます
私は今まで、タヒバリをチラッと見ただけです。
毎シーズン会うビンズイにも、今シーズンは会っていません。
これから、両方とも会いたいです。
2022/01/19 URL 編集