INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
大砲発射之碑とは
2021
/
11
/
03
最近気になること
ここで大砲を発射したようです
日本に一つしかない貴重な石碑???
こんな資料が見つかりました、
宇都宮藩の砲術士 加藤義重が石井町のこの地で大砲の発射訓練をして36町「約4キロメートル」の距離まで砲弾が飛んだことを記念して建てられたものです。
家に帰ってしらべたら、こちらの左がそのようです。
何が書いてあるのか全く見えませんでした。
右の大きな石碑は何とか勝善神と読めました。
場所はこちらです。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
うつのみや健康ポイントで5000円の図書券届きました
2020/07/09
残念な水辺観察センター
2021/10/21
アマゾンエコーショウ5でBGMと調理
2020/03/02
足尾駅での不思議な列車
2022/04/26
こちらのお店は素敵な小物がいっぱいでした
2021/11/12
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
創作中華 自宅レストラン 木陰のトカゲ
次の記事を読む
石仏群には石仏と道祖神と石碑・塔などがあるようです???
コメント