INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
板倉町頼母子薬師堂のしだれ桜
2020
/
03
/
21
春の自然
群馬県板倉町の頼母子(たのもし)薬師堂のしだれ桜が見事に咲いていました。
ソメイヨシノがチラホラ開花しました。
たまたま看板を見て立ち寄ったしだれ桜が見事に満開でした。
通り過ぎたけれど戻ってラッキーでした。
こんな感じで画面に入りきれません。斜めに撮りました。
見事に満開でした。
普段も早咲きのしだれ桜なのに、ことしはさらに早く咲いたようです。
樹齢200年を超える桜がこんなところにもあったんですね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
いよいよ満開のミツマタ群生地
2020/03/17
フクジュソウが春告げます
2021/02/06
公園に子供がいない
2020/05/08
山のシャクナゲは今年は無理そうなので
2020/05/13
宇都宮市徐々に開花です。
2020/03/20
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (184)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (207)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
古河総合公園の花桃が満開です
次の記事を読む
ソメイヨシノが咲いたかな?
コメント