INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
天気予報は難しいんですね
2022
/
07
/
15
栃木百名山
今はいろんな会社が独自で予報してるので
似ているようで、結構違うので迷います。
特にこの時期は予報も難しいのでしょうね・・・
どちらを信用しようかな???
雷予報は一番心配ですが・・・
まあでも、雨は何とか持ちそうですね・・・
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
強風撤退朝日岳
2020/07/12
釈迦が岳の山頂に神様
2022/11/04
栃木百名山:花の山シリーズ第二話
2019/09/14
大山からの眺望が最高でした
2022/10/21
梅雨の合間、栃木百名山の絶景
2020/07/07
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
そうなんですね。今は気象予報士がそれぞれ予報するので、間違いではないんでしょうが・・・
微妙に違いますよね。
それらをひっくるめて自分で判断しないといけませんね。
2022/07/18
URL
編集
おはようございます
TD
天気予報の この差はヒドいですね。
下の予報だと、昼から縦走なんて危険ですね。
山に登られる時は、気をつけてください。
2022/07/15
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
室堂に神降臨
次の記事を読む
新しいギアゲット
コメント
Re: おはようございます
微妙に違いますよね。
それらをひっくるめて自分で判断しないといけませんね。
2022/07/18 URL 編集
おはようございます
下の予報だと、昼から縦走なんて危険ですね。
山に登られる時は、気をつけてください。
2022/07/15 URL 編集