INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
秋晴れの晃石山縦走
2020
/
11
/
23
栃木百名山
三連休密を避けて晃石山縦走してきました
晴れていましたが水蒸気が多いのか霞んでいました。
でも秋晴れのもと楽しい縦走ができました。
うっすらと雲の上に見えるのは筑波山です。
晃石山山頂も霞んでいますね。
縦走の最後に登った馬不入山です。里の秋満喫でした。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
ヒルは困った
2019/08/19
雪が少ない今年ですが
2019/12/26
暑さに負けず雨巻山
2020/08/26
花の山:アカヤシオ咲く泣虫山
2019/09/25
昨日の寒波で山が白くなった
2020/02/07
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (79)
春の自然 (76)
夏の自然 (63)
秋の自然 (75)
冬の自然 (62)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (171)
今日の気持ち (6)
株の勉強 (62)
鳥 (163)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
そうですね。霧降高原は以前はスキー場だったので、12月後半からは登山は厳しくなりますね。もちろん、冬と雪の装備が有れば大丈夫ですが、私は危険なので冬山はやりません。
2020/11/24
URL
編集
こんばんは〜
TD
私は山登りをしないので分からないのですが、
今は、登山に適した季節なのではないでしょうか。
ちょっと肌寒いくらいが汗をかかずに登れると思うのです。
また、このあたりの山は、冬になると雪が積もるのでしょうか。
2020/11/23
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
絶景の女峰山でした
次の記事を読む
久しぶりにモズとホオジロです
コメント
Re: こんばんは〜
2020/11/24 URL 編集
こんばんは〜
今は、登山に適した季節なのではないでしょうか。
ちょっと肌寒いくらいが汗をかかずに登れると思うのです。
また、このあたりの山は、冬になると雪が積もるのでしょうか。
2020/11/23 URL 編集