INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
トビの飛翔の瞬間に出遭いました
2021
/
01
/
21
鳥
感動の瞬間に出遭えました
ちょっと遠いので、私の機材では残念なのですが・・・
トビが飛翔する瞬間に出遭えました。
木にとまっています。
突然お尻を上げました。
羽を後ろに大きく振ります。
ジャンプ一発
大きく翼を振ります。
空高く舞い上がりました。
感動の瞬間でしたが、ちょっと遠すぎました・・・
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
木のてっぺんが好きなシメです!!!
2021/01/16
飛山城址はいつもの群れ
2020/02/05
餌を食べる可愛い鳥をタイムラプスで編集してみた
2020/02/17
オナガと同居???ツミのつがいもいるようです。
2020/06/25
鬼怒川の川岸でベニマシコさんに遭えた!!!
2021/01/07
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (184)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (207)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
冬の炊飯は固形燃料30gがいい
次の記事を読む
オオジュリンとホオジロの違いが分かってきました
コメント