飛ぶ鳥撮影は難しい!!!

ハクチョウは数羽単位で飛び立つんですね。


藻わずシャッターを切りましたが、ピンボケでした。

いきなり飛んだので、ブレブレです。

IMG_2329_R.jpg

ちょっと流し撮りですが、白にピントが合いません。

IMG_2330_R.jpg

少し修業が必要ですね。

IMG_2331_R.jpg


まあ、飛んでる雰囲気は伝わりますかね。



関連記事

比較してお得にゲット

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 写真ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村




Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

カテゴリ別記事一覧

コメント

こんにちは

タムちゃん1961
 ryuさんありがとうございます。スポーツモードありました。試してみますね。ISOとシャッタースピード、露出も適切に変えてくれるんですね。

スポーツモード

ryu
おはようございます。
ご無沙汰しています。

撮影は1枚ずつシャッターを切っていますか?
それとも連写モードですか?
カメラメーカーにもよると思いますが
私のカメラ(キャノン)にはスポーツモードがあり
そのモードで飛翔を撮っています。
スポーツモードはオート連写で絞りもシャッタースピードも
全てカメラが判断してくれるので
私は構図だけ決めればOKです。

専門家には物足りないかも知れませんが
私のような素人には打って付けです。

ryu
非公開コメント

トラックバック