INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
飛ぶ鳥撮影は難しい!!!
2021
/
01
/
27
鳥
ハクチョウは数羽単位で飛び立つんですね。
藻わずシャッターを切りましたが、ピンボケでした。
いきなり飛んだので、ブレブレです。
ちょっと流し撮りですが、白
鳥
にピントが合いません。
少し修業が必要ですね。
まあ、
飛んでる
雰囲気は伝わりますかね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
オオジュリンとホオジロの違いが分かってきました
2021/01/21
イカルチドリがにぎやか
2023/03/02
ノスリとトビなのか???
2021/01/17
鳥の楽園道場宿
2021/01/09
テクノさくら公園でタイワンヒバリ?に出会いました
2020/03/18
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
当メディアのリンクには広告が含まれております。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
こんにちは
タムちゃん1961
ryuさんありがとうございます。スポーツモードありました。試してみますね。ISOとシャッタースピード、露出も適切に変えてくれるんですね。
2021/01/28
URL
編集
スポーツモード
ryu
おはようございます。
ご無沙汰しています。
撮影は1枚ずつシャッターを切っていますか?
それとも連写モードですか?
カメラメーカーにもよると思いますが
私のカメラ(キャノン)にはスポーツモードがあり
そのモードで飛翔を撮っています。
スポーツモードはオート連写で絞りもシャッタースピードも
全てカメラが判断してくれるので
私は構図だけ決めればOKです。
専門家には物足りないかも知れませんが
私のような素人には打って付けです。
ryu
2021/01/28
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
ちょっくら散歩でも出会える鳥です
次の記事を読む
コガモなのか???
コメント
こんにちは
2021/01/28 URL 編集
スポーツモード
ご無沙汰しています。
撮影は1枚ずつシャッターを切っていますか?
それとも連写モードですか?
カメラメーカーにもよると思いますが
私のカメラ(キャノン)にはスポーツモードがあり
そのモードで飛翔を撮っています。
スポーツモードはオート連写で絞りもシャッタースピードも
全てカメラが判断してくれるので
私は構図だけ決めればOKです。
専門家には物足りないかも知れませんが
私のような素人には打って付けです。
ryu
2021/01/28 URL 編集