INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
シュウカイドウの道
2022
/
09
/
13
秋の自然
8年がかりでできた新たな名所
こちらはイワウチワで有名な
富山の舟戸
です。
沢沿いの林道にシュウカイドウを植えたそうです。
今年から管理費を取って見せるようになったとか
見事ですよね・・・・
でもよく見ると一つ一つもきれいな花ですね。
関連記事
お好きな滝はどちらですか?
2020/08/25
宝登山と長瀞アルプス
2019/09/30
南会津は紅葉絶好調
2021/11/07
オシロイバナは不思議な花
2021/10/06
霧の朝
2019/11/05
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
そうですね。管理費とってもいいから駐車場や草刈りトイレを整備してくれるのはありがたいですね。
2022/09/15
URL
編集
おはようございます
TD
いいですね〜。林道脇にシュウカイドウが咲き誇っています。
手間ヒマかけて作って、管理費を取って林道を開通するのは賛成です。
うちの近所の山道は、どこもイノシシ避けや、産廃不法投棄防止で、
クローズしてます。せっかく通れる道なのにバカみたい…。
2022/09/14
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
イナゴがいっぱい
次の記事を読む
今年の彼岸花は遅いかな???白沢彼岸花ロード2022
コメント
Re: おはようございます
2022/09/15 URL 編集
おはようございます
手間ヒマかけて作って、管理費を取って林道を開通するのは賛成です。
うちの近所の山道は、どこもイノシシ避けや、産廃不法投棄防止で、
クローズしてます。せっかく通れる道なのにバカみたい…。
2022/09/14 URL 編集