INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
久々に新しい鳥:ツミかな??
2020
/
06
/
15
鳥
宇都宮駅東公園で今までに聞いたことのない鳥の鳴き声
大きさはヒヨドリやムクドリくらいのようですが、それらとは違うような感じです。
写真に撮って調べたところ、腹から下の方に横縞が有るのはツミですかね。
最初は腹しか見えなかったので、鳥の種類は分かりませんでした。腹の横島縞はヒヨドリではなさそうです。
くちばしが短く鋭い感じなので、猛禽類かと???
この写真でツミと同定しました。
近所の方からツミがいることは聞いていましたが。
撮影できてうれしかったです。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
コマドリに遭えました
2021/04/26
マガモのつがい
2021/01/03
飛山城址はお初の鳥
2021/02/18
藪の中のジョウビタキ、見えるかな???
2020/11/14
口から吐いているようにみえるが????
2022/06/24
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (181)
春の自然 (244)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (16)
最近気になること (542)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (402)
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
ネジバナは右巻き????
次の記事を読む
初夏の花:キョウチクトウ3種
コメント