INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
お初のウグイス
2020
/
04
/
28
鳥
初めてウグイスを撮れました。
いつも鳴き声は聞いていますが、実物が木の枝にとまって見えたのは初めてでした。
たぶんホーホケキョとの鳴き声がしたのでウグイスでしょう。
川を挟んで撮ったのでちょっとピンボケです。
横顔がかわいいですね。
ホーホケキョと盛んにさえずっています。
コロナ自粛のため久々の鳥でした。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
ルリビタキのオスの幼鳥か???
2021/01/31
白沢グリーンパークは鳥の種類が豊富ですが・・・
2020/02/07
アカゲラに初対面
2020/02/04
ハクチョウの飛翔
2021/01/29
オナガと同居???ツミのつがいもいるようです。
2020/06/25
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (184)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (207)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
ウグイスでなくモズでした
次の記事を読む
公園でエナガ
コメント