古賀志山の雲海

早起きは三文の得でした


一面の雲海もいいけれど、こんな感じも結構きれいな雲海ですね

P1060874_R.jpg

多気山とその周りの雲海

P1060878_R.jpg

雲海の中に浮かぶ栃木県県庁

P1060882_R.jpg

宇都宮市の奥に見えるのは筑波山

P1060887_R.jpg


幻想的な雲海ですね

古賀志山登山
関連記事
スポンサーサイト



比較してお得にゲット

当メディアのリンクには広告が含まれております。

お買い物はアマゾンがお得

コメント

Re: おはようございます

タムちゃん1961
 山登りはそれほどでもないですよ。

 山頂であった方は、退職して20年ほぼ年間340日平均で登ってますから・・・

おはようございます

TD
栃木の市街地が雲海に飲み込まれるのですね。
それは壮大なスケールですが、山登りがキツそうです。

せめて、この場所に定点カメラがあって、
雲海が出そうな時だけ、山登りしたいですね。
非公開コメント

トラックバック