INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
「麒麟がくる」日光連山が素敵でした。
2020
/
02
/
24
栃木百名山
「麒麟がくる」のロケ地、日光連山に見とれてしまった
日光連山のパノラマ写真です。
ここ上沢は栃木県塩谷郡塩谷町に有ります。
ここの良さは、日光連山までほとんど人工物がないことです。
話によると大河ドラマ「麒麟がくる」の撮影現場とのこと。
ここなら戦国時代のドラマの撮影ぴったりですね。
道路と田んぼの間にお地蔵様のようなものが有ります。
この道を作った時に移設されたのでしょう。
馬頭観音でしょうか。
不思議な石の造形ですね。
栃木県の情報あれこれはこちら
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
関連記事
栗駒山登山の帰りに考えてみた
2020/10/03
黄金伝説の山
2020/11/20
チョット大胆ですかねえ???
2020/09/01
雨巻山が人気の理由が分かりました
2020/08/27
今年はどこで見ようかな
2022/12/25
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
「麒麟がくる」のロケ地の帰りは鬼怒川で鳥見
次の記事を読む
チョット名前が分からない???
コメント