蔵の街栃木着物の日2022

街の中は和服で賑わっていました


11月15日はきものの日


栃木市では2022年を着物の日としてイベントやってました

巴波川では着物を着た人が遊覧船に乗ってます


PXL_20221120_025948351_R.jpg

すてきな花嫁さんですね


PXL_20221120_031326913_R.jpg

カモと鯉も祝福してました


栃木県の情報あれこれはこちら



関連記事

比較してお得にゲット

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 写真ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村




Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

カテゴリ別記事一覧

コメント

Re: おはようございます

タムちゃん1961
 ははは、川に落ちたら大変ですよね。まあ、浅瀬なのでおぼれないとおみますが・・・新郎は水も滴るいい男とか

おはようございます

TD
着物の日に着物を着るのは良いのですが、船にまで乗るんですね。
着物では、土手の階段や、船の乗り降りが厳しそうです。

川に落ちたら、それこそ修羅場になりそうですが、
いい思い出、いい写真に残るのでしょうね。
非公開コメント

トラックバック