INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
益子が閑散としている
2021
/
05
/
05
最近気になること
いつもなら陶器市でにぎわっているはずなのに
これでは、窯元も大変ですね。
いつの間にかなくなっている店も・・・・
こちらつかもとにはいくつかの店がありましたが、空き家が多いです。
新しいお店を発見しました・・・
イタリア出身のご主人がおいしいチーズをふんだんに使って焼いています。
土日営業です。おいしいピザですよ。
イタリアのピザ窯も販売していました。
Pizza La Venexianaです。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
ジャノヒゲの花も美しい
2023/07/12
天気がいいので大谷散策
2021/05/29
この縄の意味は???入っちゃったけど。
2021/10/26
三大戒壇院の一つ下野薬師寺跡に行ってきました
2021/12/07
コロナによる企業倒産、次は銀行ですね。やっぱりペイオフ対策必要かな
2020/05/30
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: こんにちは〜
タムちゃん1961
そうなんですね。イタリアの製品を輸入販売しているようです。
2021/05/06
URL
編集
Re: タイトルなし
タムちゃん1961
onorinbeckこんにちは。益子の陶器市残念です。
作家さんは本当に大変でしょうね。
2021/05/06
URL
編集
こんにちは〜
TD
こんがりピザが美味しそうですが、
ピザ釜まで売っているのですか。
最新のマシンのようなピザ釜ですね。
2021/05/05
URL
編集
onorinbeck
益子は二年続きで陶器市が中止になっちゃいましたよね!
友達の作家さん、ほんと大変そうですよ、、、
僕も普通なら益子行ってるはずなんですけどね。
2021/05/05
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
花の山再開しました
次の記事を読む
つつじ乱舞のミツモチ山
コメント
Re: こんにちは〜
2021/05/06 URL 編集
Re: タイトルなし
作家さんは本当に大変でしょうね。
2021/05/06 URL 編集
こんにちは〜
ピザ釜まで売っているのですか。
最新のマシンのようなピザ釜ですね。
2021/05/05 URL 編集
友達の作家さん、ほんと大変そうですよ、、、
僕も普通なら益子行ってるはずなんですけどね。
2021/05/05 URL 編集