INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
ベニマシコにバズーカ砲レンズ
2020
/
02
/
09
鳥
渡良瀬遊水地の駐車場にはバズーカ砲レンズを持った人がいっぱいです。
ちょうどこの時期に、ベニマシコがエサを求めて渡良瀬遊水地の中央駐車場あたりに群れが現れるとのこと。
私はEF-Sの250mmレンズなのですが、割と低いところにとまっていたので何とか取れました。
ベニマシコのオスです。比較的大きな野鳥でした。初見です。
この色合いが素敵ですね。
この木の実を餌にしているようです。
栃木県の情報あれこれはこちら
渡良瀬遊水地の詳細はこちら
関連記事
道場宿に現れたかわいいアカゲラ
2021/01/19
鳥そして山
2020/01/02
ノスリとトビ
2020/02/25
ルリビタキの縄張りにジョウビタキのオスが・・・抗争勃発か???
2021/01/24
近所にいる鳥
2020/02/04
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (83)
春の自然 (76)
夏の自然 (63)
秋の自然 (75)
冬の自然 (62)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (176)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (62)
鳥 (177)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
ルリビタキ失敗
次の記事を読む
野鳥の楽園渡良瀬遊水地
コメント