INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
縄張りを誇示するジョウビタキ発見
2020
/
11
/
11
鳥
渡良瀬遊水地の橋の上で堂々としていました
ジョウビタキのメスは徐々にわたってきているようですね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
凛々しいホオジロのオス
2020/03/30
慣れてきたらさよならですね
2021/02/22
ムクドリの鈴なりは絵になる
2021/01/07
逆光のプラス補正比較
2020/10/08
いつもの鳥ですが・・・・
2022/06/03
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (182)
春の自然 (245)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (16)
最近気になること (542)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (405)
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
そうなんですよね。逃げてもここに戻ってくるんですね。この場所は昨年もジョウビタキのメスが陣取っていましたよ。
2020/11/12
URL
編集
こんばんは〜
TD
いい所に陣取っていますね。
逃げても ここに戻って来ますよ〜。
私のところも、ジョウビタキは メスが先着して、
一週間後に オスが続々と到着しました。
2020/11/12
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
シュワッチ
次の記事を読む
無料でケーキを食べよう
コメント
Re: こんばんは〜
2020/11/12 URL 編集
こんばんは〜
逃げても ここに戻って来ますよ〜。
私のところも、ジョウビタキは メスが先着して、
一週間後に オスが続々と到着しました。
2020/11/12 URL 編集