INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
春はあんなにいたのに夏過ぎて久しぶりに逢えました
2020
/
09
/
16
鳥
冬から春にかけてあんなに出会えた鳥が夏にはほとんど逢えずでした
でも、やはり山の中にはいるんですね。
久しぶりに出会えました・・・
シジュウカラですね。普段は群れでいるのに単独でした。
こちらはヤマガラです。ひまわりの種をついばんでいました。
可愛いですね。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
戻ってきたジョビ子
2020/10/28
元今泉中央公園はオナガの楽園
2020/06/24
飛山城址はいつもの群れ
2020/02/05
来年に向けて鳥
2019/12/31
ウグイスでなくモズでした
2020/04/29
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (184)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (207)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
おはようございます
とちぎ登山あれこれ
地域が変われば生態も違うのでしょうか。?私は群れのシジュウカラを沢山見てます。面白い発見ですね。
2020/09/17
URL
編集
こんばんは〜
TD
シジュウウカラとヤマガラが姿を現し出しましたね。
秋が来ているんだな〜と思います。
普段シジュウウカラが群れでいると書かれていますが、
私は群れでいるところを見たことがありません。
ジュウウカラがたくさん住んでいる所なのでしょう。
2020/09/17
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
梨とブドウを買ってきました
次の記事を読む
夏場の水場はオアシス
コメント
おはようございます
2020/09/17 URL 編集
こんばんは〜
秋が来ているんだな〜と思います。
普段シジュウウカラが群れでいると書かれていますが、
私は群れでいるところを見たことがありません。
ジュウウカラがたくさん住んでいる所なのでしょう。
2020/09/17 URL 編集