INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
今年のヤシオツツジは当たり年なのか
2021
/
06
/
02
春の自然
今年はどこに行っても素晴らしいヤシオツツジにあえました
今年最後のヤシオツツジは那須のシロヤシオとムラサキヤシオでした
後ろに見えるのは大倉山
色が白いので写真にはうまく映りませんね
アップはきれいです
しばらく行くとアカヤシオのようですが、色が濃い目です
ムラサキヤシオというらしいです。
お見事に咲いていました。
今年はヤシオツツジ三昧でした。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
ハルジオンのある風景
2021/06/13
素敵な花です
2021/05/22
コロナ自粛で雑草はびこる大柿花山に咲く可憐な花
2020/05/21
矢ノ原湿原
2019/08/09
四季の森のセツブンソウ見頃ですね
2022/02/25
比較してお得にゲット
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (26)
栃木百名山 (188)
春の自然 (256)
夏の自然 (140)
秋の自然 (154)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (18)
最近気になること (545)
今日の気持ち (17)
株の勉強 (64)
鳥 (417)
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
オリンピックの観客にPCR検査求めるけどキャパは大丈夫???
次の記事を読む
救助ヘリが低空で旋回
コメント