INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
戻ってきたジョビ子
2020
/
10
/
28
鳥
ジョビ子が戻ってきたが、居場所がない・・・
今年もジョビ子が渡ってきました。
羽の白いマークがくっきりと見えます。おかえりなさい。
でも、この特等席は夏の間にハクセキレイの縄張りになっていたのでしょうか・・・
かわいそうにジョビ子は追い払われてしまいました。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
トビが突然
2020/03/31
久しぶりにモズとホオジロです
2020/11/21
トリミングなし・・・
2020/07/08
ルリビタキの縄張りにジョウビタキのオスが・・・抗争勃発か???
2021/01/24
お初のウグイス
2020/04/28
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (92)
春の自然 (87)
夏の自然 (63)
秋の自然 (74)
冬の自然 (68)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (184)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (63)
鳥 (207)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
こんばんは〜
TD
ジョウビタキがやって来ましたね。
ジョウビタキが ここを縄張りにしようかと眺めていたら、
ハクセキレイに追い払われた感じですね。
さて、ジョビ子さんは、このまま引き下がるのでしょうか。
続きを教えてくださいね。
2020/10/29
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
ハクセキレイの軍団
次の記事を読む
茶臼岳をおおう雲が素敵でした
コメント
こんばんは〜
ジョウビタキが ここを縄張りにしようかと眺めていたら、
ハクセキレイに追い払われた感じですね。
さて、ジョビ子さんは、このまま引き下がるのでしょうか。
続きを教えてくださいね。
2020/10/29 URL 編集