INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
久しぶりにシジュウカラ
2020
/
11
/
03
鳥
夏の間見かけなかったシジュウカラ。どこい居たんだろう???
留鳥でも夏の間見かけない鳥が結構いますね・・・
久しぶりに会えました。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
シジュウカラがつがいで遊んでる
2022/03/18
まだ帰らなくていいのかな???
2022/04/14
ルリビタキのオスの幼鳥か???
2021/01/31
初登りをベニマシコが出迎えてくれました
2022/01/07
久々にノスリか
2021/12/20
比較してお得にゲット
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
カテゴリ
未分類 (22)
栃木百名山 (152)
春の自然 (244)
夏の自然 (139)
秋の自然 (116)
冬の自然 (76)
近県の登山情報 (14)
最近気になること (484)
今日の気持ち (16)
株の勉強 (64)
鳥 (353)
コメント
Re: こんばんは〜
タムちゃん1961
留鳥なのですが、山の奥なんですかね。これからたくさん見られるでしょうね。
2020/11/04
URL
編集
こんばんは〜
TD
そうですね。シジュウカラもヤマガラも、夏の間は姿を見せませんでした。
きっと山の奥の安全な場所で子育てをしていたのでしょう。
私の町内の川土手で、初めてシジュウカラを見ました。
川土手に白っぽい鳥は珍しいので、住み着いて欲しいと思っています。
2020/11/04
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
ムクドリも久々に見られました
次の記事を読む
秋色井頭公園
コメント
Re: こんばんは〜
2020/11/04 URL 編集
こんばんは〜
きっと山の奥の安全な場所で子育てをしていたのでしょう。
私の町内の川土手で、初めてシジュウカラを見ました。
川土手に白っぽい鳥は珍しいので、住み着いて欲しいと思っています。
2020/11/04 URL 編集