INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
厳冬の御亭山登山は、意外とぽかぽかでした。
2021
/
01
/
11
今日の気持ち
曇りでしたが、時折お日様が現れて、いい散歩になりました。
こちらが今日歩いた軌跡です。
こちらは西方面、男体山と女峰山の勇姿です。
こちらが北の那須方面、白く飛んでしまいました。右手の真っ白な山が茶臼岳。
富士山が見えましたが、うっすらで写真委は写りませんでした。
栃木百名山完全踏破の記録はこちら
栃木県の情報あれこれはこちら
関連記事
2021の初日の出はとてもきれいでした
2021/01/01
厳冬の御亭山登山は、意外とぽかぽかでした。
2021/01/11
1月18日の月(月齢4.9)と夕焼け
2021/01/18
久しぶりに関西
2019/11/01
自然淘汰なのか・・・鹿の骨が一頭分
2020/05/26
よかったら、下記のポチお願いします。
カテゴリ
未分類 (12)
栃木百名山 (82)
春の自然 (76)
夏の自然 (63)
秋の自然 (75)
冬の自然 (62)
近県の登山情報 (2)
最近気になること (174)
今日の気持ち (7)
株の勉強 (62)
鳥 (173)
カテゴリ別記事一覧
年月日 時分
スポンサーサイト
コメント
こんばんは〜
TD
今日のは登山じゃなくて、お散歩ですか。
お天気もよくて気分もよかったのでしょうね。
グラフを見ると、スタート地点の標高は高そうで、
そして、頂上を過ぎてからのアップダウンがキツそうです。
2021/01/11
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
長峰公園の池で遊ぶかわいいカモたち
次の記事を読む
雪を冠した群馬県境の栃木百名山
コメント
こんばんは〜
お天気もよくて気分もよかったのでしょうね。
グラフを見ると、スタート地点の標高は高そうで、
そして、頂上を過ぎてからのアップダウンがキツそうです。
2021/01/11 URL 編集