INDEX
 RSS
ADMIN
とちぎけん登山あれこれ
栃木百名山で出会った風景を中心に、栃木県の魅力をあれこれつぶやきます。
トビってこんなに大きいんだね
2022
/
09
/
28
鳥
いつもは空高くなので小さく見えていたんですね
公園で餌探しかな????
つがいでいました
最初はトビとは思いませんでした
でも、飛んだらトビかな
木の上と下で何か話してます
立派な鳥ですね・・・・
栃木の鳥スポットです
関連記事
ムクドリが元気
2020/04/29
鶯が鳴いていました
2021/04/06
井頭公園でカワセミ初撮影
2020/01/05
オナガの巣かな??
2020/07/03
マガモかと思ったらヨシガモ
2022/12/13
スポンサーサイト
比較してお得にゲット
パソコン周辺機器の売れ筋
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
お買い物はアマゾンがお得
コメント
Re: おはようございます
タムちゃん1961
幼鳥でもこんなに育つんですね。確かに羽がきれいでした。結構親の羽はボロボロですもんね。
2022/09/29
URL
編集
おはようございます
TD
トビは、大きいのがメスだそうです。
このトビは、翼の羽が黒くてキレイなので、
幼鳥かもしれませんね。
2022/09/28
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
エゾビタキはちょっとうまく撮れず
次の記事を読む
今度は普通色のツツドリ(食事中)
コメント
Re: おはようございます
2022/09/29 URL 編集
おはようございます
このトビは、翼の羽が黒くてキレイなので、
幼鳥かもしれませんね。
2022/09/28 URL 編集